3月の自主退職者数が過去最高を記録 解雇された3人に1人が自主退職

3月の自主退職者数が過去最高を記録 解雇された3人に1人が自主退職

ブラジルの失業者数が1,200万人にのぼる一方、3月に記録された自主退職者数が過去最高を記録しました。解雇総数1,816,882件のうち、全体の33.2%が労働者の希望による退職でした。 LCAコンサルティングが全国の求人数を集計するCagedのデータをもとに行った調査により明らかになりました。3月の自主退職者数は前年同期比38%増となり、Cagedによる集計が開始された2020年1月以降、月単位で過去最高を記録しました。...
2022年度ブラジル採用市場の動向|人材不足のなかで良い人材を獲得するには

2022年度ブラジル採用市場の動向|人材不足のなかで良い人材を獲得するには

ブラジルでは慢性的な人材不足が企業を悩ませている。大卒者や有資格者に自社をアピールし採用につなげるために参考になる調査報告書をロバート・ハーフ社がまとめた。   調査はブラジル全土を対象としており、Cレベルの経営幹部300人と25歳以上で大卒の社会人387人(失業中の人も含む)から回答を得た。   Cレベルの経営幹部による今年度の採用の見通しは、約7割が困難と回答した。 69%が優秀な人材の採用は困難になると回答 49%が自社の優秀な人材が離職する可能性があると回答...
採用CX|適時適切な返信で候補者体験を5割改善

採用CX|適時適切な返信で候補者体験を5割改善

新型コロナウイルスの世界的流行により、働き方だけではなく企業の採用業務もリモートになった。対面でできていた求職者との関係構築がオンラインでの限定的なやりとりに代わり、そのギャップを埋めるため採用手法に変化がせまられている。そこで注目されているのが採用CX(候補者体験)だ。   ブラジル発の求人マッチングプラットフォームvagas.comが行った、国内160の企業、10,000人以上の候補者を対象にした調査によると、採用CXについて70%の組織が重要視していると答え、30%は採用戦略の最優先事項だと回答した。  ...
ハイブリッド型勤務を成功させるための7つのポイント

ハイブリッド型勤務を成功させるための7つのポイント

化粧品メーカー「オ・ボチカリオ」とパンメーカー「ビンボー」が2022年以降も在宅勤務の継続とハイブリッド型勤務の導入を決めた。オ・ボチカリオは、工場・店舗勤務を除く社員に完全在宅勤務とハイブリッド型勤務を導入し、ビンボーはオフィス勤務の社員に週1出社の在宅勤務を導入することを決定した。両者ともハイブリッド型勤務を導入することで優秀な人材の維持と採用力を高める狙いがある。IT企業だけでなく製造業も含めた企業の多くがハイブリッド型勤務の導入を検討しているが、導入を成功させるためには以下の7つのポイントに気をつけたい。  ...
アフターコロナ|出社勤務を希望する管理職は44%、一般社員は17%

アフターコロナ|出社勤務を希望する管理職は44%、一般社員は17%

ワクチン接種が進み出社勤務の環境が整ったからといってパンデミック以前の働き方に戻ることは働き手にとって魅力がない。在宅ワーク廃止による従業員離れを防ぎ良い人材を惹きつけるためには、企業はフレキシブルでライフワークバランスを重視した働き方を模索する必要があるとハーバードビジネススクールのセダール・ニーリー教授は語る。  ...
HISリクルーター  ジュリアーナさんに聞きました

HISリクルーター ジュリアーナさんに聞きました

今号では、HISリクルーターのジュリアーナさんに当社の採用代行サービスについて聞きました。 Q: 求人活動はどのように行なっていますか?A: 主にCatho (注1) の当社システムに求人情報公開し応募を募ると同時に、LindedinなどのSNSを通して候補者のサーチおよびダイレクトリクルーティングを行なっています。(注1) ブラジル発AI搭載型求人求職者データベース   Q: 人材のサーチには平均どのくらいかかりますか?A: 業界や条件によりますが平均で3週間程度かかります。   Q:...